LSEG Insight Series Japan

LSEG Insight 東京

2025年10月14日(火)|13:00 - 19:00

オークラ東京 2階 オーチャード

プログラム

12:30

開場|受付開始

13:00

開会のご挨拶

LSEG 日本代表 平山 竜

13:05

基調講演

BNPパリバ証券株式会社 グローバルマーケット統括本部 副会長 中空 麻奈

セッション1:日本の資産運用の現在地

13:35

パネルディスカッション「日本の資産運用の現在地」

パネリスト

フィデリティ投信株式会社 商品開発部長 松本 学

りそなアセットマネジメント株式会社 責任投資部長 佐藤 信幸

株式会社 JPX総研 執行役員 インデックスビジネス・クライアントサービス担当 高橋 直也

FTSE RUSSELL Global Head of Sustainable Investment Stephanie Maier

モデレーター

FTSE Russell日本統括責任者 広瀬 健

14:15

休憩

セッション2:生成AI と金融データの未来①

14:25​

特別講演

金融庁 総合政策局 参事官 島崎征夫

14:35

講演「生成AIと金融サービスの未来」

LSEG Analytics部門 グループヘッド Emily Prince|エミリー・プリンス

14:50

パネルディスカッション「AI x 金融の最新動向」

パネリスト

三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 デジタル戦略部 本部長 白石直樹

日本マイクロソフト 執行役員 常務金融サービス事業本部長 荒濤 大介

モデレーター

LSEG 日本代表 平山 竜

 

15:30

休憩

セッション3:金融犯罪対策の最新動向

16:00

特別講演「金融犯罪対策の最新動向」

金融庁 総合政策局参事官 大城 健司

16:15

講演「FATF( 金融活動作業部会)アップデート」

LSEG Risk Intelligence 金融犯罪対策 グローバルヘッド Che Sidanius|シェ・シダニウス

16:30

パネルディスカッション「国境をまたいだ金融犯罪への対処」

金融庁 金融犯罪対策室 調整官 村岡 篤志
Deloitte Tohmatsu Financial Advisory LLC Partner 小島 英一
LSEG Risk Intelligence 金融犯罪対策 グローバルヘッド Che Sidanius
モデレーター
LSEG Risk Intelligence シニア・マネージャー 大嶋 寛士

17:00

休憩

セッション4:デリバティブ・セッション

17:00

パネルディスカッション 「デリバティブの最新事情」

ISDA 東京事務所長 森田 智子

SMBC日興証券株式会社 グローバル・マーケッツ企画部長 八木 正之

みずほ証券株式会社 金融市場本部 金融市場部長 橘川 貴士

シティグループ証券株式会 社先物・OTCクリアリング・FXプライム部長 柳沢 俊  

17:50

閉会のご挨拶

FTSE RUSSELL CEO, Fiona Basset

ブレイクアウト1:生成AI と金融データの未来②

16:05

講演「AI時代に必要とされる経済報道のクオリティについて」

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン株式会社 日本語ニュース編集長 久保 信博

16:35

データでここまでできる!Be ActiveなAI agentデモ

三井住友DSアセットマネジメント株式会社 運用部 運用開発グループヘッド 廣瀨 勇秀

 

17:15

クラウド関連製品・サービス最新情報とAI利用に関する方針

ブレイクアウト2:FXコミュニティイベント

16:05

為替業務の最適化:グローバル事例と未来への展望

日本CFO協会 主任研究員 伊藤薫 

16:40

LSEG FX 製品アップデート